コラム

column

長野市内で狭小住宅を建てるなら注意しておきたいポイントは?

column

2024.03.14
  • コラム

近年長野市内でお家を建てようとしているけど土地が見つからない、、なんてお声が良く聞かれます。
そして長野駅周辺の土地は高く、賃貸で住み慣れた長野市中心地域で土地を購入するのは予算オーバー!という方も多々お見掛けします。
「予算オーバー」「希望の土地が見つからない」

 

こんなお悩みがある方、「狭小住宅」という方法もあります。

 

長野市でもちらほら出てきている狭小住宅。
そこで今回は狭小住宅って何?

 

また、狭小住宅を建てる際のメリット・デメリット、注意するポイントを見ていきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい。

狭小住宅ってどんなもの?

狭小住宅とは名前のとおり「狭い」「小さい」土地のお家の事です。

 

明確には決まっていませんが一般的には15坪以下(49.5㎡)の敷地面積に建つ住宅は狭小住宅といわれる事が多いようです。
長野市だと平均で35坪(115.7㎡)以上の土地を所有している方が多いので、15坪だと約半分。
これだけ広さが違えば当然土地のお値段も安くなってきます。
とはいえ車社会の長野市なので15坪は中々厳しい条件になってくるかもしれません、、。

狭小住宅の特徴として

「敷地ギリギリまで建てられている事」「3階建て」

が多くなっています。

 

床の面積を増やすために地下室を設けている事も。
小さな土地でいかに快適に過ごせる空間を作れるかが大きなカギとも言えそうです。

狭小住宅のメリット

狭小住宅の最大のメリットはやはり土地代を抑えられる事。

人気エリアになればなるほど土地代は高くなり、長野市の中心エリアもどんどん値上がり中。
なので面積を少なくすることにより費用を抑える事が出来ます。

 

そして狭小地は一般的な土地よりも価格が安く設定されていることも多く、更に費用を抑える事が出来る可能性があります。

 

家を建てると、固定資産税と都市計画税などの税金を支払わなければいけませんが、土地や建物が狭ければ税金を抑える事が出来るのでメリットになります。

 

また、狭小住宅は通常の一戸建てよりも限られた広さなので、効率の良い家事動線の間取りにすることにより家事の時短になります。

 

広いお家よりも掃除が楽!という声も。

家の隅々まで目が届くので不具合の箇所を見つけやすかったりと修繕の遅延リスクが低くなり、
床面積が狭い分、光熱費や維持費が抑えられる事も嬉しい所。

 

更に周辺環境が良く、公共交通機関が充実していれば車を1台手放して自動車に掛かるコストを減らすことも出来るかもしれませんね。

 

そして狭小住宅ならではの内装にする事で、他のお家との差別化になり「自分だけのお家」が叶えられます。

 

土地代を抑えた分、建物に費用をまわすことも出来るので
「キッチンにこだわりたい」「家具や家電にこだわりたい」
という希望が叶えやすいので、広さよりも中身が大事!という方にはオススメですね。

狭小住宅のデメリット

狭小住宅は敷地ギリギリまでお家を建てることが多いので、当然隣接する住宅との距離が近くなってしまいます。

窓の位置も気をつけないと、思いっきりお隣さんと目があってしまったり、、なんてことも。

 

音の問題も発生しやすく、「隣の家から聞こえてくる音」「自分の家の音」を遮断する両方の対策をしなくてはいけません。
場所によっては採光や風通し等も考えて建てる必要があります。

 

また、狭小住宅は横長では無く、縦長になる為、
生活動線と間取りをしっかり考えておかないと作業効率が悪くなってしまいます。
1階に洗濯機、3階に洗濯を干す場所があるとしたら快適どころではなくなってしまいますよね。

 

 

建築時にも狭小住宅ならではのデメリットがあり、狭い敷地に大型トラックがつけれず軽トラックでの搬入となってしまったり、建築資材を運ぶ回数が増えてその分費用がかさんでしまう場合が。
建築に関しては割高になってしまうケースも多いようです。

 

そして、意外と見落としがちなのがエアコンの室外機。
狭いスペースに置いてしまうと、室外機から出る放熱した空気を再び吸い込んでしまう「ショートサーキット」が起きてしまう可能性があります。

ショートサーキットを起こすと室外機が熱くなってしまい運転効率が低下、最悪の場合はオーバーヒートで故障なんて事も、、。

 

通常の広さのお家であれば考えない所ですが、隣のお家と距離ギリギリの狭小住宅はしっかり考えておかないといけない箇所になってきます。

間取りや注意しておきたいポイント

それでは狭小住宅ではどのような間取りにすると良いのか?
また、注意しておきたいポイントを見ていきましょう。

 

狭小住宅はとにかく通常よりも狭い空間、仕切りを多くしてしまうと更に狭く感じてしまうため、
空間はなるべく区切らない方が良いとされています。

 

吹き抜けにしたり、ロフトやスキップフロアで住居箇所を確保しつつ、
区切らない間取りで、広さを感じる事が出来るようにするのがオススメです。

 

また、家事動線が複雑にならない様、キッチンと洗濯機置場を近くする等、
上下の移動を頻繁に行わずに済む方法をしっかり検討して間取りを決めていく事も重要です。

 

吹き抜けにすると冬は寒い長野、断熱性能のしっかり備わった造りにするのも良いですね。
狭い空間なのでしっかりした構造にすることにより、エネルギーコストも抑えられるので見逃せないポイントです。

 

更に「隣接している住宅から聞こえる音」と「自宅からの発生する音」を遮断できる様に、防音の対策をしっかり行う事も重要です。

 

そして3階建てにする事が多い狭小住宅。
背の高い住宅は地震による揺れの影響を受けやすい為、耐震の対策はしっかりしておくことをオススメします。

長野市は車での生活が必須の為、駐車場も確保できるように設計することが必要。
自宅自体の広さは問題ないけど駐車場をつけると敷地が足りない、なんて事がないように気をつけましょう。

 

車は大人1人1台が当たり前の長野市、夫婦の場合は2台分の駐車場が必要になる可能性が。
設計前に何台分の駐車場が必要なのかしっかり決めておきましょう。

 

また、3階建て以上の木造住宅は建築時の制約が多く、
防火地域では3階建て以上の木造住宅は建てることができません。

 

建物の斜線制限などで、屋根を急勾配にするよう求められるなんて事も。

 

狭小住宅は、狭い土地ならではの制約が多いことも、しっかり把握しておきましょう。

 

用途地域には要注意!

用途地域」という言葉、なかなか聞かないですよね。

 

どんな地域でも「この場所だったらこんな建物を建てて良いですよ」という風に、
大きく「住居系」「商業系」「工業系」に分けられており、更にその中で細かく13種類でエリア分けされています。

 

エリア分けすることにより、各都道府県で都市計画を立て、大規模な工場と住宅が隣接しないようにしたり、農地や森林を守ったりしているのです。

 

そんな中でも「住居系の用途地域」はお家を建てる上で大重要。
どの用途地域かで建てられる建物が変わってしまいます。

 

更には「容積率」や「建ぺい率」というものもあり、土地に対しての建物の面積(延べ面積)や上空からの面積の割合にも制限がかかってしまう可能性が。

 

狭小住宅で「3階建てにしよう!」「土地ギリギリまで建物を建てよう!」
と思っても用途地域によってはNGとなってしまうのです。

 

長野市の用途地域はHPで確認が可能なので必ず事前に確認しましょう。
長野市HP/都市計画
(※専用サイトに更に進んで頂きますが、このページでは利用方法が掲載されています。)

まとめ

狭小住宅を建てるなら立地の良い人気エリア

 

そしてデザインの工夫で使い勝手の良い間取りにすることが大事になってきそうですね。

 

各メーカーでもデザイン性に優れたおしゃれな狭小住宅をどんどん出しています。
気になっている方は一度見てみるのも良いのではないでしょうか。

 

そして余談ですが、普段長野市内を通っていると「意外と土地沢山あるよな」なんて思うことがもしかしたらあるかもしれません。
でも売ってもいないし家も建ってない、そんな場合は「市街化調整区域」である可能性があります。
理想の土地でも「市街化調整区域」の場合は市街化を抑制する地域。

残念ですが建物を建てる事が出来ません。
(色々条件が当てはまったり申請をすれば建築出来る事もあります)

 

長野市内は市街化調整区域になっている箇所が多数あるのです。
用途地域を知ることで「何故?」と思う事を解消し、納得して理想のお家を建てましょう。

 

狭小住宅は素人では分からない予想外な出来事も起こります。

 

事前にしっかり確認する事が大事になってくるのですが、やはり自分達だけの知識では見落としてしまう事もたくさん。
狭小住宅を建てた実績の多い会社に相談する事は「予想外」を回避する一番の方法かもしれません。

長野市の住宅会社選びは賢者の家づくり・長野店スタッフにお任せください!

公平中立の視点で相談にのります
提携住宅会社の中からお客様へ忖度無しでご紹介します
お客様の希望やイメージをヒアリングし、お客様に最適な住宅会社を!

 

約12年の住宅ローン取扱実績
累計で2,000組以上の住宅ローン融資実行に携わってきました
それはつまり、2,000組の資金計画・家づくりの嬉しいこと、大変なこと、
失敗したこと、生々しい声をたくさん聴いてきたことになります。
住宅会社選びだけでなく、ライフプランもお任せください

 

土地探しや不動産の買取相談もOK
ここ数年、長野市は異常なほどの土地なし問題
資金もある、住宅会社も決めた、けれども土地がない!
そんなお客様が増加中です。
長野店ではそんな土地探しもお手伝いできます

窓口でご相談される方が急増しています

あなたは住宅会社選びに不安や疑問をお持ちじゃないでしょうか?
■一生に一度の買物。失敗はしたくない
■いろんな情報がありすぎて何を信じればいいのか分からない
■強引な営業はされたくない
■忖度無しの情報提供、紹介をしてほしい
■実際に住宅購入された人の経験談や失敗談、リアルな情報が知りたい

 

もし一つでも当てはまる場合はぜひ一度当店にお越しください!家づくりの世間話をしましょう
■当店にご来店の方の8割は相談のみのお客様です
■当店は各提携住宅会社のご協力で運営しております
■ご来店の際は事前にご予約をお願いします
■お子様連れでもご安心下さい

長野店

営業時間:10:00〜18:00

〒380-0813
長野県長野市緑町1618-1
ANNEX BLD

026-219-6607

定休日:水曜日

キッズスペース有

駐車場有

松本店

営業時間:10:00〜19:00

〒399-0014
長野県松本市平田東2丁目18番1号

0263-88-1233

定休日:水曜日・日曜日(予約制)

キッズスペース有

駐車場有

RECOMMENDおすすめ記事

無料相談はこちら